今、まさに こんな症状で 悩んでいたりしてませんか?
- 肩こりや腰痛がなかなか良くならない。
- 夜、ぐっすり眠れない。目が覚めるとその後眠れない。
- 朝起きると、疲れを感じる。
- 寝ても寝ても寝足りないことがある。
- めまい、または立ちくらみをよく起こす。
- 胸が締め付けられるような圧迫感や動悸がする。
- 夏でも手足が冷える。
- 胃の調子が悪いときが多い。
- 下痢や便秘を繰り返すことがある。
- 頭痛、頭重感がある。
- 顔だけ汗をかいたり、急に体が熱くなる。(ホットフラッシュ)
- 食べ物が飲み込みづらい。
- のどに違和感がある。
- おしっこが近い。または残尿感がある。
- 息苦しい、息がつまることがある。
- 腹部膨満感、下腹部が張る、ガスがたまる。
- 疲れやすい。倦怠感を感じる。
- 不安になる、恐怖心におそわれる。
- イライラする、怒りっぽくなる。
- やる気がでない、ちょっとしたことが気になる。
- 手足のしびれ、だるさを感じる。
- すぐに悲しくなる。切ない気持ちになる。
このようにさまざまな症状があり、ひとりひとりの原因も違えば、上記にあげたいくつかの症状が複雑に組み合わさっていることが多いんですね。
そもそも自律神経って何なの??
自律神経失調症の原因
自律神経には、交感神経と副交感神経の二つがあり、交感神経は体を興奮させたり活発にさせ、副交感神経は逆に抑制、リラックス、安らかにさせます。
たとえば、夜、寝ようとしているのに、体を興奮させる交感神経が働いてしまって寝られなくなったりと、この二つの神経のバランスが崩れている状態を自律神経失調症というわけなんです。
では、なぜそうなるの?
これは、やはり精神的に感じる持続的なストレスによるものが
大半を占めているようです。
過剰なストレスの蓄積
1.仕事でのストレス、人間関係によるストレス。
2.環境の変化に対応できない、
または過剰に反応してしまうことによる精神的な負担。
生活のリズムの乱れ
1.夜間勤務や、夜更かしをしたり、小さな頃からの不規則な生活習慣。
2.正常な身体のリズムをかえりみないライフスタイル。
生まれつきの体質
1.子供の頃から、下痢をしたり吐きやすかったり、生まれつき、自律神経が過敏に働いてしまう。
2.まわりからの評価を気にし過ぎたり、気持ちの切り替えがうまくできない、もともとストレスに対する抵抗力が弱かったりする。
女性ホルモンが要因
女性の場合、ホルモンのバランスやそのリズムが一生を通して変動し、この変動そのものと、さらに冷えやストレスが影響して自律神経のバランスを崩したりする。
最近は、パソコンやスマートフォンといった端末を夜中に開いて見ていたりすることからの不規則な生活習慣が起因していることが増えています。
これから副交感神経が働く夜という時間に、液晶画面の明るさを直接顔の間近で見ているということ。
生活を便利にしてくれる物が、逆に自律神経のストレスにつながっているという矛盾があるわけです。
夢見整体院では、バランスの崩れた自律神経を整えるために内臓、頭蓋骨、頸椎、骨盤、呼吸にアプローチして痛みの無い調整方法を行ってます。
特に頭蓋骨は23個の骨が縫合により隣り合わせの骨同士がくっついて結合し組み合わされてできています。
頭蓋骨は、産まれたときは骨同士が隣り合っていても隙間があり、くっついてない状態です。それはお母さんの産道を通りやすくするためなんですね。
そして時間をかけて成長と共にそのすき間が閉じて骨同士が縫合によって結合していきます。
実は頭蓋骨は、頭蓋骨そのものがわずかに拡張と収縮を繰り返しています。
この拡張と収縮の運動は、脳脊髄液(のうせきずいえき)というリンパ液のような水分状の液体の流れを規則正しく循環させているのです。
なんらかのストレスにより、脳脊髄液の循環が妨げられたりバランスが崩れると自律神経をつかさどっている脳幹から間脳の働きのバランスが崩れてしまいます。
そのため頭蓋骨の縫合を整え、調整することが非常に重要になり、この頭蓋骨調整を中心に施術を行っていきます。
この調整はとても優しく、施術し始めから寝てしまう方がいらっしゃるくらいです。
施術に合わせて、脳と心を解放していき、カウンセリングも行っていきます。
もしも自律神経失調症で悩んでいたら、いつでも気軽に夢見整体院に連絡してみて下さいね・・。
きっと、来て良かった・・って思うあなたが、そこにいますよ・・。